【中学受験】受験生の栄養について考える

中学受験

塾のお弁当って、皆さん、どんなお弁当を持たせているんでしょう。

ボンのお弁当は、小さなおにぎり1つと10㎝角タッパーに入った小さなおかずのみです。理由は、授業の合間の15分休憩で食べるので、多すぎると食べきれないとのこと。これくらいの量がちょうど良いそうです。

他の子のお弁当が見れないのでどんな感じなのかわかりませんが、ボンの話によれば皆も同じような感じ、とのこと。

軽食程度なので、授業が終わって帰宅後にもう一度、夕食を食べています。

5年生になって夕食がお弁当の日が増えた分、栄養面が気になってきました。帰宅後食べる分の食事内容はもちろんですが、毎日の朝食やお弁当の内容ももっと考えたほうが良いのかなと思ってきています。一食に何種類も違うおかずを食べた方がいろんな栄養が取れて理想的、実際に、受験は体力勝負とも聞きますし。。

でも毎日お弁当のことばかり考えていることもできません。いや、出来る人にはできる(毎日素敵メニューを載せてらっしゃる方もインスタなどで見ますし✨) でもママちゃんがそれをやると本当に一日が料理だけで終わってしまいそうです。

そして考えた結果、作り置き生活を始めることにしました。一度にまとめて作っておけば毎回悩まずにそこまでの負担にはならないはず。お弁当にも栄養のあるものを少しずつ入れられそうです。

朝食は、これまでの「パン+卵やき+ヨーグルト+バナナがあればバナナ1本そのまま出す」というズボラ過ぎるメニューを見直し、ウインナーやハム、ブロッコリーやトマトなどの野菜を足したり、果物も必ず入るように見直したい😅 実際に、果糖を摂取すると脳が働き始めるので、良いらしいです。朝いちばんに食べて、シャキッとしたところで登校。

作り置き生活を始めるにあたって、中身の見える保存容器が欲しいなと思ったので、IWAKIのガラス製保存容器を購入しました。ちょうどAmazonのセールで5000円→3000円で買えました。これだけセットなのは嬉しいです♪色々使えそう。

IWAKI 耐熱ガラス保存容器 7個セット グリーン

蓋の色も選べましたが、グリーンが安かったのでグリーンに。シンプルだし落ち着いた色が爽やかで気に入りました!

ピッタリ重ねて保管できるのも良いですね。

蓋にパッキンがついていないので密閉は出来ないと思いますが、だいたい2日くらいで食べ切るので問題なしです。逆に洗いやすく、使い勝手は良さそう。面倒な料理も気分が上がってきました😃

少し残った夕食の残りや、皮を剥くのが大変なオレンジや文旦なんかも、これに入れておけばすぐに食べられて良いですね。モチベーションを上げて、栄養面でのサポート頑張りたいと思います😃

5/12追記:
1ヶ月使ってみて、1番大きな容器の出番は今のところ無いです。これから使うこともありそうですが、長方形の容器が我が家では1番良く使いました。長方形のだけ買い足そうかなと思っています。
なんといっても冷蔵庫内がスッキリ見やすくなりました。